首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

8月10日(水)対ベイスターズ@東京ドーム

打線好調な両チーム同士の対決だったはずでしたが、終わってみれば両チームとも4安打のみということで投手戦だったといえるのでしょうか。ただし得点は5-2だったので、ヒットの割には得点の多い試合でした。

 

初回の立ち上がり、先発・田口は制球が定まらず四球二つで1死1,2塁として、筒香を迎えます。先制されると苦しいなと思いましたが、強い打球でしたが田口が好捕。すぐさま振り向いて2塁に送球。1塁に転送してダブルプレー

強打者・筒香を相手にピンチを無失点で切り抜けたことが大きかったです。

 

相手先発の山口もナイスピッチング。巨人打線はランナーも出せないまま3回裏まで至ります。小林が四球で出塁。これが巨人として最初の走者。

田口は送りバントのようなバスターのような中途半端な打席となり結局バント失敗。

走者を送れず長野を迎えますが、こちらも四球で1,2塁とノーヒットでチャンスを作ります。

ここで2番・橋本が、1塁線への強烈な打球を放ち結果は3ベース。走者2人が還り、1ヒットで2点を先制します。

田口もノーヒットピッチングをしていましたので、今日も勝てそうな予感が生じました。

続く4回裏は先頭の阿部があわやHRかというフェンス直撃の2ベース。当たりが強すぎて、2塁手前でタッチアウトになりそうでしたが、何とかセーフ。追加点のチャンスを作ります。

村田の打球は強烈でしたが山口に叩き落されて投ゴロ。阿部は三塁へ。

続くギャレットは空振り三振だったのですが、相手・捕手の高城が捕球できず、阿部がホームイン。ギャレットは振り逃げとなり、3-0とリードを広げます。

あんまり打ててないのに、得点はスムーズに入るのでツイてる感じです。

ベイスターズ側からすれば、打たれていないのに失点が重なって

運がない感じだったかと思います。

 

その後も田口はノーヒット・ピッチングを続けて、6回に2死から宮崎に初めてのヒットを許しますが、梶谷を見逃し三振に仕留めて、チャンスの芽を摘み取ります。

 

7回裏には2死無走者から田口がヒットで出塁。

ピッチングに専念した方がよいのにとラジオ解説の石井さんは言ってましたが、

続く長野が左中間に2ランを放ち5-0とリードを広げて、

田口の気合に応えます。

 

2試合続けての完封の期待も高まりましたが、8回表に桑原に15,6球粘られた挙句に四球を献上。この時点で球数130を超えていましたので、田原にスイッチ。

田口は粘りのあるナイスピッチングでした。

ところが代わった田原が先ほど2ベースの宮崎にホームランを浴びて5-2に。

3点差に追い上げられ流れが変わりかねないところでしたが、戸根が三振に仕留めてチェンジ。筒香の前で切ることができました。

 

8回裏には代走・鈴木が二盗、三盗を決めて追加点のチャンスを作りましたが、代打・相川が三振で決めきれずに、3点差のまま9回表を迎えます。

 

前夜に三者三振で仕留めた澤村でしたが、ロペスにヒット許すものの倉本を併殺に仕留めて結局3人で締めてゲームセット。連勝でカード勝ち越しを決めました。

 

投手戦で早い試合展開であったため8時半には終わりそうな雰囲気でしたが終盤はもつれて9時前に終わりました。

 

2桁安打の試合が続いていたので、打線はちょっと一息という感じでしたが、得点は5点ですので、今季前半戦の状況を考えれば、随分と点が入るようになったものだと思います。

 

帰宅中は一球速報で広島戦の経過を追っていましたが、阪神がようやく広島戦の連敗をストップしたためゲーム差は4.5にまで縮まりました。

9回裏は2死満塁のピンチだったようですので、ヒヤヒヤものの勝利だったかと思います。

 

本日のデーゲームの予告先発は、

巨人戦は、今村vsぺトリック

広島戦は、九里vs藤浪とのこと。

うまくすれば3.5差となり、先日の直接対決3タテしたことと同じ結果にすることができるので、今日の試合も巨人と阪神を応援したいと思います。

 

では、また。