首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

4月28日(土)対スワローズ@東京ドーム

チームの勝率は5割に復帰していますが、筆者個人の観戦勝率は借金5ですので、
チーム勝率をベンチマークとした場合、観戦試合数が増えるにつれて、いずれチーム勝率に漸近していくだろうということが予想されますので、恐らくこの3連戦はかなりの確率で勝利するだろうとの期待の下にドームに向かいました。

初回、菅野は簡単に三者凡退に仕留めると、
その裏、吉川尚ヒットに続いて、ゲレーロ、マギーの連続タイムリー2ベースで2点を先制。
先発・菅野を考え合わせると相当の程度で勝利イメージが沸き上がりました。

結局、この試合、菅野は被安打2で完封勝利を成し遂げたわけですが、
攻撃側では、2回裏、先頭の長野が四球で出塁するも、
小林、菅野が連続送りバント失敗で走者を進めることなくチェンジ。
3回裏、2死からマギー四球、岡本ヒットでも亀井凡退でチェンジ。
4回裏、先頭長野ヒットでも、菅野送りバント失敗併殺チェンジ。
5回裏、坂本ヒット、吉川尚送りバント成功も坂本が3塁を狙って、
一旦セーフ判定もリクエストでひっくり返って無得点。
7回裏、2死満塁もゲレーロ、外野フライでチェンジ。
と、絶好の追加点のチャンスを悉く潰していましたので、
普通に考えると、流れを手放してしまいかねない展開だったかと思います。

特に積極走塁で3塁アウトというのは、前回レフトスタンドでの観戦時の
立岡の走塁を想起させましたので、その時と同様に終盤での逆転を喰らうのではないかと、ヒヤヒヤしながら観戦していました。

実際、8回表に先頭の坂口がヒットで出塁。この試合ヤクルトとしては、
2本目のヒットですので、終盤の逆転の口火を切ることになりかねないところでしたが、代打・上田が初球を打ってくれて併殺で2アウトとなり、
勝利を確信しました。
個人的には今日の試合のポイントかと思いました。
粘られて繋がれたら継投になっていた可能性もありましたが、
1球で2死無走者となり、結果的に完封の結果につながったと思います。

8回裏には相手先発・ブキャナンが降板して、カラシティーが登板しましたが、
岡本ヒット、牽制悪送球で1死3塁となり、絶好の追加点のチャンスが転がり込んでくると、亀井四球。長野に代打・阿部で内野ゴロの間に代走・吉川大がホームを踏んで3点目。勝利がほぼ確定的となりました。

9回にも菅野はマウンドに上り、
三人で仕留めてゲームセット。

チームの今季初完封は、やはりエースの菅野となりました。
チームの今季初完投は、山口俊に譲っていたので、初完封は菅野で
バランスは取れているかと思います。

2時間半で終わった試合でしたが、
長野のファインプレーなど相応に見どころのあった試合でした。

では、また。