首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

5月13日(日)対ドラゴンズ@東京ドーム

松坂先発の試合ということで、試合前は期待が高まっていましたが、
いざ蓋を開けてみると、主役が3回途中でアクシデントにより降板ということで、
どこかはぐらかされたような感じとなりました。

初回に先頭の坂本が松坂の初球を叩いてヒット出塁。
続く吉川尚がライトスタンド上のバルコニー席に当たったように見える
大きな2ランで早々に先制。
ゲレーロ、阿部は凡退しますが、岡本はセンターオーバーの2ベース。
亀井は四球で1、2塁。
長野打球は打った瞬間は3ランかと思いましたが、大きなセンターフライでチェンジ。
初回を見た感じでは松坂をKOするのは早いかもと思いました。
2回裏こそ三者凡退となりますが、
3回裏には、1死後、ゲレーロヒット、阿部四球で1、2塁となったところで、
アクシデント発生。松坂は降板となり、前橋20点試合での印象が強い笠原がマウンドにあがります。
岡本四球で満塁となり、亀井はライト線に2点2ベース。
長野タイムリーで続いて、小林内野ゴロの間に1点追加で6点差となります。
松坂降板と相俟って、実質この時点で今夜の試合は終了となったかと思いました。

4回裏には岡本の3ランが飛び出して9点差に。
こうなったら前橋の試合を再現するつもりでもっと取ってもらいたいと思いましたが、
代わった藤嶋投手には4イニングをキッチリ抑えられ、その後の得点は伸びませんでした。

その後の試合のハイライトは、
6回表に1点を失って、なお1死満塁の場面で福田を併殺に仕留めた場面と、
8点差あるのにカミネロが9回表にマウンドにあがり、
4点を失い2死1、2塁。京田につながれて満塁でアルモンテに廻されたら、
満塁弾でまさかの8点リードを追いつかれるかもと緊迫感を覚えたシーンの
2カ所だったかと思います。

ドーム6連戦を4勝2敗で終えることができましたが、
結果だけみると内4試合はワンサイドゲームになりました。
阪神戦の2、3戦目のみが最後まで緊張感のある試合だったかと思います。

それにしても、なぜ日曜なのにナイターだったのでしょうか。
土曜ナイターなら翌日休みなので構いませんが、
日曜ナイターは翌日いろいろあるでしょうから、集客もよくないように思います。
実際に、大差がついたということもあり、試合終盤は1塁側でも途中で帰るファンも
周囲には少なからずいたようでした。
カミネロの乱調で9回表に思いがけず時間がかかりましたが、
すんなり終わっていれば20:40頃には終わっていたと思われます。

火曜からは中日は首位・広島との3連戦ですので、
中日打線を活気づけるためにはカミネロの乱調も意味があったようにも思われます。
広島は雨で試合がなかったためゲーム差は3.5に縮まりました。

北関東での直接対決まで差を少しでも縮めておきたいですね。

では、また。