首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

7月29日(金)対スワローズ@東京ドーム

2年ぶりのエキサイトシートでの観戦。昨年からお立ち台に登った選手がハイタッチを1塁側の観客にもしてくれるようになった。一昨年くらいまではカートで通り過ぎてしまい3塁側のエキサイトシート観客に対してはハイタッチする仕来たりになっていた。

一般に1塁側の方に巨人ファンが多いのに何故3塁側のみなのか不思議に思っていたのだが、昨年から1塁側にも対応してくれるようになり改善されたかと感じていた。

そのようなわけで、改善後は初の1塁側エキサイトシート観戦なので、何が何でも勝ってほしいと願っていたが…

 

内海が7回1失点の好投。打線も5安打ながら、阿部の先制2ラン、坂本のソロHRで効率良く3得点。広島が大敗したためゲーム差は再び一ケタの9となりました。

 

初回内海の立ち上がり、ヒットを2本続けられ無死1、2塁。続くバッターはリーグ最強打者の山田。その後にバレンティンと続き、失点は避けられないと思いました。

バレンティンの打球は2ベース性の当たりだったので「やられた」と思いましたが、橋本のナイスキャッチもあり何とか無失点でしのぎます。

 

その裏、巨人の攻撃。1、2番は倒れますが、坂本がヒットで出塁。

打席には4番・阿部。フェンスに当たるかと思われましたが、何とかスタンドまで届いて先制2ラン。幸先良いスタートとなりました。

 

リードしての2回表、この日序盤までは内海は制球に苦しんでるようで、下位打線だから切り抜けられるかと思いましたが、西田にレフト線2ベースを浴びます。エキサイトシートはグラウンドレベルなので、反対側3塁線の打球はフェアかファールか全くわかりません。

続く8番・荒木、次は投手なのでこの打者を打ち取れば無失点と思いますが、センター前に抜けるタイムリー。橋本の返球で本塁前でタッチアウトかと見えましたが、セーフの判定で1点差にまで迫られます。

この2回表時点で、球数が44球。5回まで投げるとして、宮國が抹消となっているので、6,7回の継投が問題となりそうだと思いましたが、何故か3回以降は立ち直り、四球はあってもノーヒット・ピッチング。スイスイと7回まで投げ切ってくれました。

試合時間も2回終了時で40分程度だったので、3時間越えかと想定しましたが、

内海の立ち直りと、巨人打線の比較的淡泊な攻撃と相まって、終わってみれば2時間33分という早めの試合となりました。

 

1点リードでは厳しいかなと思ってましたので、中盤で出た坂本の一発は効果的でした。こちらも目の前を打球が飛んで行きましたが、フェンスに当たるかと思いましたが、スタンドまで届きました。

一方、7回裏の山本の打球ですが、プロ初HRではないかと思った打球でしたが、フェンス前で打球が低くなり3ベースとなりました。

 

9回表は澤村が先頭打者を四球で出塁を許し、またも劇場開幕かと思いましたが、打線が下位に向かうのも幸いし、4連続代打攻勢を受けましたが、その後3人をキッチリ抑えて試合終了。序盤はやや苦しかったですが、中盤以降はスムーズに試合が運びました。

 

先日の大阪ドームではお立ち台に4人が登りましたが、この試合は内海だけでした。

HRを打った阿部・坂本を加えて3人かと思いましたが、内海のプレーヤーズデイであったことが影響したのかも知れません。

 

内海のハイタッチと、勝利の儀式終了後のチームヴィーナスとのハイタッチを経験できたので、非常に満足度の高い試合となりました。

 

では、また。