首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

4月21日(金)対タイガース@東京ドーム

今季6度目の生観戦でしたが、最も盛り上がる場面が少ない試合でした。

 

盛り上がるシーンがあると飲酒量も促進されますが、

テンションが低いままだと飲酒量も低レベルなので、出費は抑制されます。

勝ち試合=>テンション上がる=>飲酒量増=>出費大

負け試合=>テンション下がる=>飲酒量減=>出費小

という関係が成立しますので、

試合結果がどちらに転んでも、それなりのメリット(盛り上がりor出費抑制)が

得られるように個人的にはヘッジを掛けております。

 

かように盛り上がれなかった試合ですが、

初回の福留の3ランでいきなり3失点となったことに尽きます。

 

先日の広島生観戦時も初回4失点でかなりのダメージを受けましたが、

直後にマギーの2ラン等で1点差まで追い上げたので、

テンション高まりましたが、

この試合、1死1、2塁と阪神と同様のシーンを作るも、

阿部、マギーが連続三振で得点ならず最初の挫折を味わいます。

 

2度目のテンションUPシーンは、3回裏の鳥谷エラーで生じた

1死満塁の大チャンスでしたが、阿部は犠牲フライのみ、マギー凡退で

最少得点しか奪えなかったのが残念でした。

結局この試合の得点シーンはこの1点のみ。

 

7回表に森福が1死満塁の試合が壊れるシーンを作って、

後を育成上がりの篠原に任せて降板しましたが、

そこを篠原が無失点で切り抜けるシーンは盛り上がりましたが、

そもそも森福がピンチを作って降板すること自体が納得いきかねる側面がありましたので、盛り上がりの程度も中程度でした。

 

メッセンジャーが降板してくれればチャンスがあるかなと期待したのですが、

あいにく8回でも打席に立ち8回まで投げさせてしまったので、

攻撃面では特筆すべき点もありませんでした。

 

試合中もネットで他球場の経過を追っていましたが、

広島がリードされている状況だったので、

ゲーム差変わらないから、まぁいいか。という気分でした。

 

森福投手は、どうなんでしょうか。

先日のヤクルト戦でも大ピンチを残してカミネロに後を任せて、

今夜も篠原に後処理を任せる。

かと思えば先日の広島戦では同点の場面から3失点で試合の行方を決定づけるなど、

まともにチームに貢献しているようには思えません。

 

間違った買い物をしてしまったと諦めることも必要ではないでしょうか。

マギーも同様ですが、新戦力であるからといって、

無理して起用することもないかと思います。

 

広島も新井が出たり出なかったりですので、

村田と交互でスタメン起用してもよいのではないかと思いました。

 

では、また。