首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

7月28日(土)対ドラゴンズ@東京ドーム

台風接近で試合開催自体が危ぶまれましたが、結局、台風の影響はそれほどでもなく、ドームに向かう間は、ほぼ降っておらず、ドームを出た際には風が強くて、
傘を広げられませんでしたが、雨は気にならないレベルでした。
試合中にはそれなりに降っていたようですが、実質影響はありませんでした。

この試合を総括すると、菅野が普段の菅野とは程遠い状態であったのに対して、
小笠原が事前の想定以上に良かったということかと思います。
昨夜のノーヒット・ノーランに対して、シャットアウトゲームで返されてしまいました。
これまでの対・小笠原の戦績からして、いつかは点が取れるという目算があったかと思いますが、終わってみれば3回以降はノーヒットで全く盛り上がる場面なく終わってしまいました。

夏休みに入って最初の週末デーゲームということで、球場内は多くの小中学生と思しき観客が親子連れでいたように思います。
自分の周囲もそのような家族連れが多かったのですが、
試合終了後には、茫然自失な感じでした。

子供たちは将来のファン予備軍かと思いますが、最初に見に来た試合で、
このような無抵抗な試合を見せられると中日ファンになってしまうのではないかと
心配になります。

5回裏に、乳幼児によるハイハイレースがありましたが、
試合を通じて一番盛り上がったのはこの場面だったかと思います。

スガコバ・コンビの復活は良かったですが、
昨夜あわやサイクルの重信ではなくて、不調の陽が1番スタメン起用だったので、
アナウンスの時点で嫌な予感はしました。
チームの勢い、流れを断ち切る
相手投手が左なので右打者という型にはまったラベリング采配は、
まだまだ根強いようです。

まだ広島戦の結果は出ていませんが、結果次第では11ゲーム差となります。
本当に悪弊は改めてもらいたいものです。

では、また。