首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

9月19日(水)対ベイスターズ@東京ドーム

3回表のロペスの3ランで実質試合終了という今シーズン・ワーストレベルの試合の一つでした。
同じ負けるにしても試合の緊張感を保って終盤まで至れば納得できますが、
序盤で試合終了というのは「金返せ!」のレベルです。

ルーキーでも打者に向かって投球したDeNA・東投手に対して、
2ストライクまで先に追い込んでも逃げの投球の吉川光投手の姿勢の違いが、
如実に反映された試合だったかと思います。

先日の阪神戦で澤村投手を精神異常認定させていただきましたが、
吉川光投手も同様に精神異常認定させていただきたいと思います。
4回表2死無走者から、捕手・伊藤にヒットを許し、
次打者・先頭打者HRを浴びた大和を迎えた場面で、
走者・伊藤はディレードスチールで12塁間まで飛び出たにも関わらず、
2塁への送球は遥か彼方センター方向に向かう大暴投。
自らのエラーでピンチを作りながら、次の投球で2ベースを浴びて
5失点目となり降板。
左投手でありながら、走者の動きが視野に入っていない視野狭窄の状態であることが
判明しました。
澤村投手と同様に、試合の流れがわかっていない自分のことだけで手一杯という
状態にあることが如実に示された事案かと思います。

このような精神異常系の投手を登板させているということ自体が、
監督・コーチ陣が相当に病んでいるということを推察させます。
伝統ある球団ということで、監督・コーチ陣を生え抜き系で揃えていることが
要因の一つかと思います。

歴史の浅い段階であれば、意思疎通が図りやすい等のメリットがあったかも知れませんが、歴史を積み重ねることによって、当初メリットであった純血主義が、
高度の近親相姦的状態に至り、真っ当な子孫を残せず、
異常者のみ輩出するような土壌になってしまっているのではないかと推察します。

FAをした有力選手に高額の金銭を支出して獲得しても、
素材は良くても、料理人の腕が異常なので、
真っ当な料理が出てこない状態になっているかと思います。

ヤクルトが広島からコーチを獲得して、最下位から2位に浮上したように、
選手ではなく、コーチ・スコアラー等のスタッフ部門に金をかけるべきです。

同じ投手に5戦5敗。スコアラーが無能なのか、スコアラーの分析を活かせない選手・コーチが無能なのかわかりませんが、東投手は、他球団には5敗しているのだから、
一方的にやられているというのは、チームとして異常です。

明日も小川投手なので、現状のチーム編成を考えれば、
対策を立てることなく一方的にやられるでしょう。

昭和時代に成功した成功体験を平成の時代が終わる現在に至っても、
引きずっているかのようなチーム戦略の立て方が、
最近の不甲斐ないチーム状態の要因かと思います。

最下位またはBクラスとなって、
来シーズンに向けて、監督・コーチ陣を外部の人材を取り入れて
一新してもらいたいと感じた今夜の試合でした。

では、また。