首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

3連勝→3連敗の後は再び3連勝!貯金13に戻る!!

先週は阪神戦3タテに始まり、マツダで被3タテ、そして神宮で3タテと
カード単位で好不調が分かれています。
多分に表ローテか裏ローテかという要因が大きいかと思われますが、
来週からは13連戦なので、先発の組み合わせも変わってきそうですね。

さて試合の方ですが、ゲリラ豪雨が来るとの報道もあったので雨具を用意して向かいましたが、結局不要でした。

5回まではどちらに転ぶかわからない試合でしたが、
2アウトからの岡本タイムリー2ベース、丸2ランで5点差となり
ほぼ勝敗が決したかと思いました。

ヤクルトにとって不運だったのは、前日までの5番・雄平ではなく、
何故か5番・エスコバーとしたことです。
スタメン発表を聞いてアレっと思いましたが、
3回裏の三者連続四球からの2死満塁の場面、
5回裏の山田、村上連打からの2死1、3塁の場面、
いずれもエスコバーが凡退してくれました。

次打者の雄平が次の回、2ベース、ヒットでしたので、
打順をいじらなければ大量失点になりかねないところだったかと思います。

巨人としては助かりましたが、何故入れ替えたのかが不明です。

4回裏には、その雄平が先頭で2ベース。2死後、投手の高梨でしたが、
まさかのライト前ヒット性の打球。ライト松原が素早く処理して1塁でアウト。
1点差に追いつかれるところでしたので好プレーでした。

これでガッカリきたのか高梨は直後に3失点で5点差となり、
実質試合終了しました。

炭谷のライトポール直撃HR,吉川尚の2死からのタイムリーも効果的でした。
6回以降は星、近藤に抑えられました。
結局カード3試合で、ヤクルトの清水、石山という勝ちパターン投手陣は一度も使わずじまいでした。
相手チームのことながら、ビハインドでも僅差なら起用してもよかったのではと思いました。大下投手が5失点した2戦目の9回表は、その時点で2点差でしたので、
仮に清水投手でゼロで抑えていれば、その裏の攻撃から3戦目への流れが別様にもあり得たように思います。

中日が一時勢いがあると思いましたが、阪神に3タテをくらいました。
元気がないかもしれませんので、今度こそ勝ち越しを果たしてもらい、
久々に気分のよい週末としてもらいたいですね。

では、また。

f:id:hidemet:20200828073454j:plain