首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

6月8日(金)対ライオンズ@東京ドーム

敗れはしましたが、観戦体験としてはそれなりに満足度の高い試合となりました。
菅野と菊池の両先発ということで僅差のゲームになるのではという試合前の想定がありましたが、期待に反して、一方的な展開。
秋山の先頭打者HRは仕方ないにしても、
3回の2失点、4回、5回の失点もいずれも2死からで、
菅野らしくないように思いました。
西武打線がそれだけ強力なのかもしれませんが…
個人的には序盤で4点ビハインドまではギリOKとは思ってましたが、
5回2死無走者から、5点目を取られた時点で、今夜の敗戦は覚悟しました。
よって、あとは巨人が一矢報いることが出来るか否かに、
興味をシフトして観戦していました。
待球作戦が功を奏したのか、2回で球数50球近くまで投げさせ、
菊池の降板を促進する作戦を取っていたように感じましたが、
大量リードになってからは、早めに打つようになってしまい、
4回以降7回までいずれも三者凡退で淡泊な攻撃となってしまいました。
ファンが5点ビハインドで試合を諦めるのは納得できるのですが、
選手及びベンチまで諦めるのは納得できかねます。
0-5のまま試合終了なら怒り心頭の場面でしたが、
菊池から交代したワグナーを相手に、吉川尚が一矢報いる2ランを放ち、
岡本・四球、陽がヒットでつなぎ一打出れば同点の場面を迎えて、代打・阿部。
初球に手を出しますが、あえなくレフトフライでチェンジ。
しかしスタンドは盛り上がりました。
菅野は5回で降板しましたが、
池田、谷岡、田原が1イニングずつ無失点で切り抜けます。
勝利を確信しているので雑なバッティングだったのかもしれませんが、
追加点を取られれば完全終了となりましたので、よく継投したと思います。
9回表は昨夜敗戦投手となった上原が連投で登板。
先頭打者にヒットを許しますが、その後は締めてリズムを作ります。
3点ビハインドで9回裏となりますが、
相手守護神・増田に対して、長野が内野安打。代打・亀井が2ベースで、無死2、3塁。田中俊、坂本が内野ゴロでそれぞれ打点を挙げて1点差に。
吉川尚の打球は1ゴロでしたが弾いてくれて出塁します。
ゲレーロが2ベースを放ちますが、3塁ストップで2死2、3塁。
個人的にはホームに突っ込んでもらいたかったです。
4番・岡本にまで打席が回り一打出れば逆転サヨナラの場面までを迎えますが、
見逃し三振でゲームセットとなりました。

5点ビハインドで負け確定の試合でしたので、
もしかしたら逆転サヨナラの場面まで至ったので、
個人的には満足です。

試合を通じて一番主張したいのは、
マギーは不要ということです。
打てない守れないでは話になりません。
この試合、相手チームの3度の出塁にマギーの拙い守備が絡んでいました。
菅野に余計な負担を課したのが、マギーの守備です。

単純に、サードは田中俊にして、
マギーを2軍降格させ、ヤングマンを先発起用すればよいと思います。
下手に1軍にいると起用せざるを得なくなるので、
2軍に行ってもらった方が踏ん切りがつきやすいかと思います。

エース菅野で一方的なゲーム展開になるというのは、
セリーグはどれだけレベルが低いのだろうと疑念を感じざるを得ないところでしたが、
Gナインの反骨心で1点差まで追い上げる展開を見せてもらえたので、
まぁ良かったです。

普通に考えると強力な西武打線相手では3タテの可能性も少なからずありそうですが、
今夜終盤に示してくれた反骨心を明日以降は序盤から示してもらいたいものです。

では、また。