首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

選手任せの無為無策で勝てる可能性のあった試合を負けた試合。

対戦相手がどのようなチーム状況なのかは当然に把握しているかと思います。
先発のロドリゲスを4回で降板させ継投に入っているのでヤクルトの中継ぎ陣の駒は少ない上に、比較的まともな投手から使っているのだから同点で延長に持ち込めば、
相当の可能性でホームチームが有利なはずです。
それにも関わらず、1点ビハインドの8回裏1死3塁で門脇選手に何も指示をせずに
空振り三振で2アウト。
バントが好きならスクイズでも試みればいいのに一挙逆転を狙ったのか、
無為無策で逸機。
9回裏も2死1,2塁で、外野は後ろに下がっているのだから単打で同点にできるのに、
坂本選手はアウトローの変化球を引っかけてショートゴロ試合終了。
外角球はライト方向に軽打しろ等の指示はなかったのでしょうか。

シーズン当初はバント指示連発でしたが、最近は鳴りを潜めた一方で、
何らの作戦指示も見受けられません。

送りバント以外に作戦を考えられない首脳陣なのか、
選手自身に考えさせるという名目での管理放棄なのか、
理解に苦しみます。

左打者が続くのだから7回・バルドナードで西舘は8回で良かったのでは等、
試合のポイントが多々ありましたので、
昨日の試合との比較では試合として十二分に成立したかと思います。

明日負けると貯金ゼロになりますので、
明日は全力で3タテ阻止を果たしてもらいたいものです。

では、また。