首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

9月29日(木)対カープ@東京ドーム

勝っても負けてもどちらでもいい「消化試合」であったが、現地で見ている者の気分としては「消化不良」であった。

勝てる可能性もありながら、全力を尽くさずに負けるという点でモヤモヤとした気分が拭えない。

 

具体的には、9回裏3点ビハインドの場面で、

1>先頭のクルーズ出塁なのに、この日先制2ランを放ち絶好調の村田に代えて代打・堂上

2>2点差に迫って、なお2死1、3塁。一発出れば逆転サヨナラ。

HRでなくても盗塁して2、3塁とすればヒットで同点の場面で、

代打・坂本を起用せず吉川をそのまま打席に

 

スタメンに坂本・長野の名前がなかったので、1~6番まで左打者を揃えたかったのかなと意図の見えにくい打順だった。

絶好調の村田を7番に据えたことで走者のいる場面で村田というのは機能したが、

スタメン的には全力で来ている広島に対して、

何をしたいのかわからない打順だった。

 

長野は代打で出てきたが、9回2死でも代打起用がなかったというのは

坂本の首位打者キープのために阪神戦での起用もないのかも知れない。

 

個人的には、先週の田口先発のDeNA戦のリプレイを見ているような印象だった。

田口は序盤・中盤は好調。先制してリードを保つものの

6,7回につかまり、山口を挟み宮國に継投。

宮國は最初の打者(ロペス/鈴木)にかわす投球で四球出塁を許し、

次打者(筒香/エルドレッド)に試合をぶち壊す一発を浴びる。

 

1週間で2回登板して、いずれも同じようなシーンを作るというのでは、

CSではもはや起用できる余地がないのではないでしょうか。

 

短期決戦で先発投手は4人いればよいのだから、

昨日の大竹のようにシーズン中は先発だった投手(高木勇)を中継ぎ起用すればよいと思う。

 

宮國は来季に向けて頑張ってもらいたいです。

 

では、また。