先発・戸郷が三振をバシバシと奪って、6回まで無失点。
先制点も巨人が挙げて6回までリードしていましたが、
思わぬ落とし穴が待っていました。
中継ぎ陣をマシンガン起用していたツケがこちらに及んでいたようです。
7回から勝ちパ継投に入らず続投になったことで、
まさかの1イニング6失点。
ほぼ試合の趨勢が決してしまいました。
個人的には、この試合のポイントは、
2回裏の先制点を挙げた直後、戸郷が送りバントを決めて
2死2,3塁の一打出れば2点追加場面で、
前夜3三振、今夜も3三振の重信が、バットに当てることもできず三振した場面です。
3点リードにすれば、日本ハムを意気消沈させることができたはずでしたが、
1点のみで終わったことで、もつれた試合になってしまいました。
どう考えても重信に1番スタメン適性はなさそうです。
明日は、立岡にするか、松原に戻すか、若林を上げるかした方がよさそうです。
デーゲームで阪神が負けていたため被害は最小限で済みましたが、
重信1番はこれで打ち切りにしてもらいたいと思いました。
田中豊が2イニング無失点で敗戦処理を見事に果たしてくれたことは評価したいです。
勝ちパターン陣を一人も使わずに済みましたので。
では、また。