首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

坂本、岡本、中田にHRが出て、久々の2桁安打7得点でも9連敗となった試合。

いわゆるルーズベルトゲームでしたが、終盤に逆転を許し連敗ストップとはなりませんでした。

連敗中は貧打がやり玉に挙がっていましたが、久しぶりの打線爆発7得点でも
そんな試合に限って、投手陣が守りきれず白星は明日以降にお預けとなりました。

素人目に見ても戸郷は5回で既に限界だったので、
10勝目の権利を手にしたところで継投に入るかと思いきや6回も続投。
サンタナにこの日2本目となる一発を浴びて試合は振り出しに。
1死も取れずに降板することになりました。

他の先発投手は早めに見切ることが多いのに、何故、戸郷だけは限界状態でも
投げさせるのでしょうか?
投手コーチや首脳陣の判断には疑問を感じざるを得ません。
同点に追いつかれても終盤の7回に再びサカ、マル、オカの活躍で2点リードになったので、当然に勝ちパターン継投かと思いきや、
高梨を起用し1死も取れずに1失点後、走者2人を残して畠にスイッチ。
オスナに逆転3ランを打たれて、この試合初めてのリードを許し、
中田の3号ソロでの追撃も空しく連敗記録が続くことになりました。

7回・中川、8回・デラロサ、9回・ビエイラで勝っていたのではないでしょうか。

初回に坂本ソロで先制し、丸ヒット後、岡本2ランで早々に3点リードし、
ローテの谷間の高梨相手なら普通にやっていれば余裕で勝っていたかと思います。

3回表の1死満塁の絶好の追加点のチャンスに併殺王・ウィーラーの
併殺打で1点も取れなかったのが響きました。

サカ、マル、オカの連打で得点シーンが試合中に2度もあったのに、
勝ち切れなかったというのは優勝に向かうヤクルトのチームの勢いに
押し切られたということかも知れません。

打線は底を打ったと信じて、
当面のライバルである4位・広島との明日の直接対決で、
なんとか連敗ストップを果たしてもらいたいものです。

では、また。

f:id:hidemet:20211015230307j:plain