首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

井納に続いて桜井が勝利投手 後半戦の巨人は一味違うと思った試合。

見事な終盤での逆転勝利により神宮で3タテ、都合4連勝となりました。

初回に丸、岡本の連続HRで2点先制すると、
先発・シューメーカーは3イニングを9人で抑える好調な滑り出し。
しかし3四死球で無死満塁のピンチを迎えると、村上は内野フライに仕留めるものの、
続くサンタナにまたしても満塁弾を被弾して一挙に逆転をされます。
押し出しであれば1点で済むのに、何故わざわざ打たせるのか疑問に思います。
打順は下位に向かうのだから打たれたにしても同点どまり程度で済んだかと思います。
巨人の今季満塁被弾が多いのは、押し出しを恐れて勝負に行きすぎだからなのではないでしょうか。
先日のプロ野球ニュースで、四球数ワーストなのは、西武で次がソフトバンクと言ってました。でも順位は、西武が首位でSBは2位です。
四球が多くても試合に勝てばいいので、四球を恐れて試合に負けていては本末転倒です。恐らくは原監督の四球嫌いが、高橋優投手への処遇や、バッテリーの配球選択に影響して、歴史的な満塁被弾記録を生じさせているように感じられます。

四球を出しても試合に勝てればいいので、満塁弾被弾するくらいなら押し出しOKの
ようなスタンスで臨んだ方がいいのではないでしょうか。

7回は前夜の勝利投手・井納が投げましたが、高梨が投げると3連投になるので、
2イニング投げるかと思いきや高梨3連投でした。

3点リードで大勢が復帰登板になりましたが、相手の走塁ミスもあって、
結果的には3人で仕留めてゲームセット。

勝ちパターン継投陣が不在ながらも、結果は最高のものになりました。

坂本が復帰して、勝ちパターン継投陣が復帰すれば、
チーム状態が更に向上しますので、
これからの戦いぶりに期待したいところです。

では、また。