首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

マシンガン継投は弱さの表れ長すぎる守備時間で野手陣が戦意喪失した試合。

投手交代時に監督がマウンドに行って何事か言うのは金輪際止めにしてもらいたいものです。
6回、7回の2イニングに3回もマウンドに行って、結果いずれも失点しています。
全てが逆効果、裏目に出ているのだからそろそろ止めればいいのに、
目立ちたがりなのか自分が全権監督であることをアピールしたいのか、
12球団の他球団監督では見られないような行動をしています。

野手陣も呆れて長い守備時間で戦意喪失。
逆転された直後の8回表は2球で2アウト、長野は三振で早々にチェンジです。
9回も中田も吉川尚もやる気のない三振。
全権監督への不満の表明かと思います。

マシンガン継投は積極策でも何でもなく、
相手の打順に合わせて左右を交代しているだけなので、
相手主導の受動的な戦術です。
打たれるかもという弱気が生み出す逃げの姿勢が透けて見えます。

頻繁に投手交代した割には、右打者が続くところで同点に追いつかれたら
高梨そのまま続投で結果追加3失点で実質試合終了。

リードしている間は継投するけど同点にされたら諦めるということでしょうか。
勝ち越されるまでマシンガン継投するなら勝負を諦めない姿勢とも受け取れますが、
同点で諦めるなら、この試合は勝てないと表明しているようなものです。

結果、野手陣も諦めて早打ち凡退になるかと思います。

全権監督がマウンドに向かうのは負けの前兆のようです。

今後は他球団監督と同じように審判に向かって投手交代を告げて
マウンドに向かうのは自粛してもらいたいものです。

では、また。