首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

打順を考えずに真っ向勝負する視野狭窄バッテリーにより逆転負けを喫した試合。

同点の8回表にこの試合既にHR含む2安打1四球で全打席出塁して素人目にも調子がいいオスナに対して抜けたフォークを投げて2ラン被弾。
次打者が長岡、中村と下位に向かうのに何故勝負に向かうのでしょうか。
敬遠気味に歩かせても次打者の長岡がショートゴロでしたので併殺チェンジでした。

先発・戸郷が調子が今一つでも戸郷に代えて鍵谷はないかと思いました。
中村に同点2ベース(ブリンソンの守備がまともならセンター前ヒットのようにも見えましたが)を浴びて戸郷の4勝目も消えてしまいました。
自分で打たれてなら納得いくでしょうが、鍵谷は負けパターン投手ではなかったのでしょうか?

同点で勝ちパターン継投を使うのであれば、1点差で大勢でも良かったのではないでしょうか。
結果論ですが、1点差なら外野前進守備でしたので最後の中田の当たりは逆転サヨナラ2ベースになっていたようにも思われます。

攻撃面では2桁安打で5得点ですので合格点です。

一方、防御面では5試合連続して2桁被安打。大量失点です。

バッテリーコーチや投手コーチの更迭問題にも発展しないのでしょうか。

原監督の投手交代を制御できないのか、交代しても不確定要素の高い投手の方が多いのだから、先発交代は慎重に行うべきです。

打撃陣の粘りで9回裏まで試合の緊張感は続きましたが、
6回裏1死2,3塁でバットにも当てられず空振り三振のブリンソンは、
明日以降オコエに代えるべきかと思います。

オスナ選手は「助っ人」に値しますが、ブリンソンが助っ人らしい活躍をしたのは、
開幕以降で、1試合5安打を放ったDeNAとの初戦のみです。
それ以外は、ほぼ目立った活躍がありません。
打順が8番なのであれば「助っ人」とは呼べないと思います。
むしろ「害人」レベルなのではないでしょうか。

GWでチケット完売の満員のスタンドなのだから「害人」は排除して、
将来につながる選手起用をしてもらいたいものです。

では、また。