首都圏5球場巨人戦観戦記

東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。

バントすべき場面でバントせず零封負けを喫した試合。

 したり顔で確率論を語る愚者が世の中には多数存在しますが、

そのようなしたり顔連中が集積しているのは横浜のチームでしょう。

個別具体的な事情を無視して一般論で対処しようとするから勝率5割前後でシーズンを終えることになります。

本日の試合も初回の丸の四球出塁を佐々木が送っていれば、
キャベッジ選手のヒットで先制タイムリーになっていました。
その後の試合展開も確実に変わっていたはずです。

したり顔のセイバー連中には辟易します。
その計算により平均的な凡人の人生を歩むことで満足するのでしょう。

阿部監督には信念を貫いてほしいと思いました。

 

では、また。